夜色直播

このページの本文へ移动
ページの先头です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

同志社礼拝堂(チャペル)

施设别利用対象者一覧

同志社礼拝堂(チャペル)でのチャペル?ウェディング

同志社礼拝堂(チャペル?ウェディング )

重要文化財の同志社礼拝堂(チャペル)で結婚式が挙げられるようになりました。対象は、キリスト教精神を心に留め結婚のときを迎えたいと希望される、同志社の卒業生、教職員とそのご家族です。受け付けは原則1年前から。詳細お问い合わせ、お申し込みは下記までご連絡ください。

「同志社礼拝堂(チャペル)」ウェディング キリスト教文化センター所长メッセージ

同志社礼拝堂(チャペル)

2013年春より、同志社礼拝堂(チャペル)は创建当初(1886年竣工)の姿を取り戻して新たに甦りました。これをきっかけにして、同志社に関係する方々に同志社礼拝堂(チャペル)を挙式场とするブライダルを提供いたします。
同志社の创立者である新岛襄は、北米ニューイングランドの地でプロテスタント会众派のキリスト教信仰を身に受け、日本に戻った后、同志社での教育事业とキリスト教の伝道に生涯をかけた人でした。彼が望んだことは、人ひとりを大切にする教育であり、良心を全身に充満させる青年の育成です。とりわけ、新岛は「受けるよりは与える方が幸いである」という圣书の言叶を大切にしましたが、これは互いに助けあい、支えあうことで成り立つ结婚生活にとって含蓄ある言叶です。
结婚式は、诞生の时と并ぶ、人生のもう一つの大切な出発点といえます。私たちは、新岛の、このキリスト教的精神を心に留めつつ、新郎新妇のパートナーシップを筑きあげるお手伝いをいたします。どうぞ、同志社礼拝堂(チャペル)での挙式をとおして、また、结婚や结婚式についてのキリスト教的なものの见方を案内する、牧师との事前準备の日々をとおして、この出発点を充実した素晴らしいものとされますように。

所在地

今出川キャンパス 同志社礼拝堂(チャペル)
〒602-8580 京都市上京区今出川通り乌丸东入

交通アクセス(今出川キャンパス)

キャンパスマップ(同志社礼拝堂)

利用対象者

在学生?卒业生?教职员

お问い合わせ

株式会社 同志社エンタープライズ

罢贰尝:075-251-3043
贵础齿:075-251-3289
贰-尘补颈濒:clarke@doshisha-ep.co.jp

お问い合わせ一覧(部課所在?事務取扱時間案内)

さらに详しい情报は でご案内しています。

(株)同志社エンタープライズは、学校法人同志社のパートナーとして教育と研究を支え、社会贡献の活动を侧面から支援するために、学校法人同志社の100%出资により设立された会社です。
(株)同志社エンタープライズウェブサイトでは、以下の情报もご案内しています。

  • ?案内図
  • ?利用案内
本学のキリスト教主义教育については でご案内しています。

キリスト教文化センターオリジナルサイトでは、以下の情报もご案内しています。

  • ?教员?スタッフ绍介
  • ?チャペル?アワー
  • ?オープン?プログラム
  • ?Doshisha Spirit Week
  • ?人権教育